上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
春には綺麗な紅花を見せてくれた
紅花チェロキー ↓ 4月15日の写真
朝晩には涼しさを感じるこの季節
真っ赤に変身しました
紅葉が始まったばかりで、葉っぱには緑が残ってるようですが・・・
赤い実 が格別美しく思われます
にほんブログ村日本ブログ村のランキング に参加しています。 "
ポチ" が嬉しいです。
-
テーマ:庭の植物 - ジャンル:趣味・実用
- 2015/10/24(土) 05:58:00|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
白はよく見かけますが紅花なのですね。春にはさぞ見事だったのでしょうね。4月のお写真で想像してます。
うちにはないのですが、紅葉もこんなに綺麗なのですね!
そして、赤い実のなんと美しいこと!!
1箇所からいくつも実がついているように見えますが、これだけの花が咲いたということなのでしょうか。
美しいお写真見せていただいてありがとうございます。
- 2015/10/24(土) 20:12:01 |
- URL |
- kazusan65(かずさん) #-
- [ 編集 ]
こんばんはです
いつもありがとうございます
今日の外気温最高は24℃で、日中は長袖では暑かったです。
朝晩は半袖では寒さを感じます
当地でも、ハナミズキの紅葉は始まってます
桜や柿の葉は殆ど落ちてしまいましたが、ハナミズキの落葉はチラホラです
ハナミズキも葉っぱが多いので、落ち葉拾いは大変ですよ
- 2015/10/24(土) 21:54:52 |
- URL |
- SunhiroA #-
- [ 編集 ]
こんばんはです
街路樹にハナミズキが沢山使われてます。白花も良く見かけます。緑の葉を楽しむ種類もあります。でも~ここいらでは、紅花が一番多いようです。
我が家では色違いの3本を植えたのですが~植え替え時に2本を枯らしてしまいました。
ハナミズキは剪定等の手間が要らず、春の花、秋の紅葉と実を楽しむことができるので、大好きなんです。但し、アメリカシロヒトリには要注意ですけど。
- 2015/10/24(土) 22:03:23 |
- URL |
- SunhiroA #-
- [ 編集 ]